〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306

営業時間

10:00~19:00 完全予約制
(電話受付時間は10:00~17:00)
土日も診療、当日予約も可能

お気軽にお問合せ・ご相談ください

082-264-7724

中区袋町分院ヘルティカについて
(女性専科の鍼灸院。女性鍼灸師が施術しています。)

令和5年2月1日(水)に中区袋町に女性専科の分院がオープンしました。場所は中区袋町ユアーズやアンデルセンの近くになります。

〒730-0036 広島市中区袋町4‐37 袋町産業ビル406号室と407号室の2室があります。

1階の店舗には王将、すずらん薬局、ハンバーガーショップ、あとなくなりましたが讃岐屋も入っていました。H's Burger stand & Barと元讃岐屋があったところの間が入口になります。上に袋町産業ビルとの記載があります。

奥に入るとエレベーターがありますので4階まで上がってください。エレベーター降りて真正面に当院406号室に池田がいまして、その隣の407号室には高野がおります。

治療院名は松鶴堂鍼灸院分院ヘルティカとなりました。

中区袋町分院ヘルティカのHP ⇚クリック

LINEからのお問合せや初回予約はこちらを  ⇚クリック

ヘルティカの空き状況もわかるネット予約はこちら ⇐クリック

●初回のご予約はLINEからのご予約をお願いしております。2回目以降は24時間予約可能なネット予約の方法を初回来院時にてお知らせしております。
緊急時は09020085213まで。(池田ではなく松鶴堂本院の受付につながりますのでご了承ください)

今までも中区でオープンしてくれませんかといわれて、5年ほど前から開業に向けて準備はずっとしてきました。中区周辺に住まれている方や、仕事で中区に来ている方など、わざわざ広島駅まで立ち寄るのは面倒だなということもあったり、通っている病院が中区中心部付近であったりというのも多い理由です。特に不妊専門の病院に通院しているかたで移植前後の鍼灸を受けるのは近いに越したことはありません。多くの方はタクシーを使ってきていました。それもこれからはこちら分院で治療を受けれるようになります。

鍼灸は奥深いです。私は最近すごく残念に思っていることがあります。美容鍼や不妊鍼灸だけの表面だけの鍼灸を学び、そして開業して患者さんに治療をおこなっていることです。確かにそれでいいのかと思いますが、それを患者さんに提供するのには正直技術不足感が強いです。誰も教えてくいれる方がいなかったと言い訳されるかもしれませんが、そういう安易に鍼灸院を開業しようという流れにストップをかけるべく、今後は鍼灸師育成に本気で取り組んでいきたいと考えています。そして当院を卒業した鍼灸師がそれぞれの場所で開業していくことで本当の意味での鍼灸の啓蒙にもなると思っています。本物の鍼灸を未来に残していけるようしっかり指導していきたいと思います。

 

新しくできる分院のコンセプト

本院が鍼灸治療専門ですので、新しい分院は癒しもできる治療院を考えています。本当に困った症状のある時は本院にて男性院長の鍼灸治療を受けられるといいでしょうし、それ以外の癒しであったり、リラクゼーションであったり、美容であったり、不妊鍼灸であったりを受けたいときで、しかも中区の場所のほうが広島駅より都合が良いのならなおさらおすすめになってくることでしょう。

また、それ以外にもしてみたいことがあって脳疲労や安眠効果のあるヘッドマッサージとの融合やデトックスに力を入れたメニュー作りもしたいなと考えています。院長が学んでいるNBMから腸もみであったり、箱灸や、ハーブなどの指導など、いかに身体にたまった毒を吐き出すのか、脳疲労とデトックスの融合をいかにやっていくのかもテーマにしたいところです。

メニュー紹介

・鍼灸事業全般(美容鍼灸・女性鍼灸・不妊鍼灸・産後骨盤矯正・小顔矯正・マタニティー鍼灸など)

・自律神経やホルモンバランス調整

・ヘッドマッサージ(脳疲労・安眠目的)

・腸活マッサージ(腸内細菌活性化)

・自力整体、ストレッチ指導

・自宅でできる簡単なヨガ指導

・ハーブや漢方などの日常生活への指導

など、治療だけでなく、患者さん一人一人の要望や予算にあわせたメニューつくりをしていきたいと思います。まずは身体をみさせていただいたうえでこのような組み合わせがいいですよという提案をしていくのが基本です。

 

407号室担当高野和代の紹介

令和5年4月25日火曜から新しく隣の407号室での治療も開始しました。高野和代先生になります。高野先生の紹介はヘルティカのHPにてご確認ください。

11時から19時開始までの予約が可能です。痛くないやさしく丁寧な鍼灸が特徴です。必要な方にはヘッドマッサージや腸もみマッサージなどもあわせておこなっています。

本人が1人1人にあわせた対話をしながらの鍼灸が得意なのでぜひ治療中でもいろいろご相談していただけましたらと思っています。フローリストやフェムニストの顔もあわせもっておりますので、治療だけでなくさまざまなお悩みのご相談にものれます。

 

女性鍼灸師1~2名募集

現在4~5名での女性鍼灸師での運営を考えています。すでに3名のスタッフにて運営しており、406号室は分院長池田が、407号室では高野が治療にあたっております。また、月曜は松鶴堂に所属しております板井川が406にております。

現在求人はしていないものの、われこそはと、施術経験が豊富な方や、やる気や人格に自信のある方はお話を聞くことはできます。実力や人間性を見て優秀な方は採用するかもしれませんので、我こそはという方はお知らせください。現在勤務しているスタッフは夕方までの方が多いので、夕方以降働ける方を優先して面接をおこないます。希望者はLINEにてお知らせください。

 

院長からのメッセージ

このたびは、松鶴堂の分院ヘルティカのページを見ていただきましてありがとうございます。

ずっと思っていたことがあります。本院でも3つの場所に分けていて3階の治療専門室と7階の女性専門と5階の鍼灸整体マッサージもできる3つの部屋に分けることで長年治療をおこなってきましたが、もう一つ何かをやりたいという気持ちがありました。それが中区でする治療院です。

以前から中区にあると便利なのにといわれ続けてきました。ですがそこを任そうと思えるほどの鍼灸師にも出会えなかったのです。またさらに今度はコロナ禍もあり準備が進まなかったのですが、ようやく良い人材に巡り合えてリスタートできることになりました。

今、考えているのは本院でみていた患者さんが良くなった後で分院のほうで治療を受けたり、分院の患者さんで知り合いの方など身体に困っている方が本院に来たりと、そのような運営ができるのではないかと楽しみであります。また近いほうで治療を受けるというのもありだし、行ったり来たりするのもありだと思っています。かなり自由度が増えるとおもっています。

お互いがコンセプトが違うのでぶつかり合うこともなくて、より良い治療ができる環境になるのではと期待しております。また、このページはオープンに向けて随時更新していきます。今の考えからまたいい意味で変更していくかもしれませんが、皆さんにとってより良い院になってほしいのが目的ですのでいいものはどんどん取り入れていきたいと考えています。

 

こちらも参考にしてみてください

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

082-264-7724

<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)

LINE・フォームは24時間受付です。お気軽にご連絡ください。

松鶴堂鍼灸院

住所

〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306

アクセス

広島駅新幹線口から徒歩5分
駐車場:ウオンツの裏、沖本眼科の向かえに大型駐車場あり(有料・25分100円)

営業時間

10:00~19:00 完全予約制
(電話受付時間は10:00~17:00)
時間外はLINEかフォームから