〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
営業時間
ずっと薬でないと改善しないと
思っていた方へ、体に優しい鍼灸
で日常生活の変化で起立性
調節障害の悩みを解決しませんか?
起立性調節障害について
症状の多くは朝起きれなくて、学校も休むのが増えたり行けたとしても昼からだったり、周りからは怠けているのではといわれたりして悩んでいる方は多いと聞きます。起立性調節障害は小中高の学生さんに多くみられる症状です。
起立性調節障害とは、このように自力で朝起きるのが困難であったり、特に朝における立ちくらみがひどかったり、目が覚めなかったりして、全体の倦怠感などの症状が現れ動くことができない症状をいいます。大人でもありますが、その多くは子供で発症し、学校に行けなくなることで不登校になったり、精神的な問題も絡むことで引きこもりにまで発展するケースもあります。
思春期の時期に発症しやすいことから、子どもの病気と思われがちですが、大人にも発症するケースがあります。心やストレスの問題の場合もあれば、体調的な問題のみでまったく精神面は関係ない場合もあり、原因はよくわかっていないのがご家族皆さんがつらいところです。
また、起立性調節障害とはODとも言われ、大人では起立不耐症などともよばれております。どちらも原因は不明ですが、起立時における血流や血圧の不安定さであるといわれています。もともとは病名そのものですが、ふらふらすることでまっすぐに立つことができない症状の時の病名でした。
思春期の児童に好発する疾患です。朝起きた時の体調の悪さなどが特徴的ですね。朝に体調不良が強いのが特徴のため、うまく身体にエンジンがかからず午前中は何もできなくなってしまう方も多くありません。後述しますが、治療は自律神経調整が目的となってきます。
血液は普段から全身を万遍なく巡っていなければなりません。起立性調節障害の方の血行はというと、下半身を中心に循環しており、上半身へうまく血液を循環させることができなくなっている状態です。そのため脳に血液を送る量が少なくなり、立ちくらみやめまいといった症状を引き起こすのです。
当院の分院が中区袋町にもございます。松鶴堂鍼灸院分院ヘルティカといいます。女性専門の鍼灸整体院であります。もしそちらの場所のほうが都合の良い場合はヘルティカにてご予約をされてください。女性の先生で安心して受けれます。
まずはヘルテウィカにお問い合わせされたい場合はヘルティカLINEからどうぞ。
自律神経系の働きが鈍い事と強く結びついています。全身の循環の要でもある血圧は自律神経によって調節されているので、自律神経の調節を行うことで交感神経と副交感神経のバランスがうまくいくようにしていきます。具体的な症状としては、
・めまい、立ちくらみ
・朝に調子が悪く、夜は比較的調子が良い
・精神的なストレスに敏感
・食欲があまり出ない
・頭痛、腹痛がよく起こる
・顔色が良くない
・軽い運動でも動悸が起こり、疲れやすい
・記憶力集中力の低下
などがあります。
上記のような症状が主になります。上記全ての症状に共通して言える事は、周りから見て症状が目に見えない、仮病のように感じる、理解してもらいにくいという点です。自律神経バランスの乱れによって体調が普段から悪いと、他のクラスメイトとの差を感じたり、気だるさ故に登校すら困難に感じてしまうため、その溝がますます深まってしまう傾向にあります。
自律神経の異常を整えることから治療スタート
自律神経は基本的に夜は副交感神経優位でリラックスするホルモンが産生され、午前は交感神経が優位で活動的なホルモンが産生されます。
ですので午前は血流がよく血圧も高く安定され活動的でいられるのですが、そのバランスが崩れることで症状が出てくるのですが、大人の場合は不摂生やストレスなど加わり様々な症状や病気につながっていき、主にその方の弱いポイントに対して症状が強く出たり落ち着いたりをします。
ですが、子供の場合はある程度固まっている印象があります。
・朝が弱くて様々な症状が出る起立性調節障害
・胃腸の調子が弱くなる過敏性腸症候群
・鼻炎や花粉症や皮膚炎などのアレルギー症状
・またこの二つ、もしくは三つの合体的な症状
まずは自律神経を整えていく事から治療はスタートすることになります。午前における血流の回復がまずは治療スタートのポイントといえるでしょう。そのためにはリズム作りであったり、睡眠や夜の過ごし方が大事になってきます。
起立性調節障害の鍼灸と整体治療とは
痛くない鍼灸治療によって自律神経調節を行います。主に後頚部・手・肘のツボを使っていきます。数回の治療が必要になりますが多くのかたの改善がみられています。整体では主に首の問題を解決していきます。
当院では主に起立性調節障害の患者さんが多くこられております。特に学生さんに多く受験前の中学生や高校生が多いです。どうしても朝が起きれなくて学校に行けないとかです。
多くの場合は自宅でのお灸治療が効果的です。家族の方にやり方を教えて自宅でもしていただけますといいと思います。多くの場合は自律神経のバランスが大事になってきます。鍼灸と整体の治療にはそれを調整していく効果があります。
それによって、だんだん朝が起きれるようになったり、体調が回復してきたりするので、自分のリズムで治療を受けて欲しいです。
起立性低血圧や体位性頻脈などの症状もいっしょにでてくることもあります。
起立性調節障害もはじめは気合などで乗り切りますが、さらに症状が強くなると、ただ調子がすぐれないだけでなく具体的な症状を訴えることがあります。そうなると元々は我慢強くて、無理して学校に行ったり部活に行ったりしていて元々の精神力は強い子が多い印象です。そういうこの場合は倒れてから気づくこともあります。異様な朝時の低血圧や、頻脈発作です。原因が見つかることもありますので、まずはしっかり検査しましょう。女性の場合は生理なども関連してより顕著です。
当院の印象では男の子の場合は精神的な問題が多いように思えます。学業や部活が思ったようにいかない、うまくいかないから行きたくないしやりたくないと、まじめな子や、元々が上昇志向の強い子に多いです。周りのペースでなく自分のペースを見つけていくことで物事を見直していくとよくなってきます。栄養面では糖質・ジャンクフードなどの偏りが多いように思えます。
女の子の場合も同じく精神的な問題もありますが、体調的な問題の子が多いように思えます。特に生理も関連しますから、低血圧や貧血や生理痛など、様々な自律神経の問題も出る子があります。栄養素ではだんぜん鉄の不足が多いと感じます。貧血などではなく、潜在性なので検査では見つかりにくいところが残念です。
どちらもそうですが症状が強く出る前の段階で、いろいろな対策をすることで多くは順調に回復します。治療に関しても肩こりとか疲労を取ることで2~3回で回復する子もいれば、ゆっくり時間をかけて2~3ヶ月で改善する子もいます。そのペースには個人差があります。焦らずじっくり取り組むことが大事です。
鍼灸師側の原因で起立性調節障害が悪化するパターンも私は多いと感じるので、医師が鍼灸を受けるのに反対するのもあながち間違っていないと感じます。よくあるのが悪そうなところに鍼をしての電気鍼とか、太い鍼を頭にぶすぶすたくさん打っての局所への過剰刺激、鍼灸院でないところで受けた鍼灸治療、またちゃんとした師匠から学んだ方ならいいかもですが、鍼灸学校だけでの勉強の方や我流でしている方が多いので注意してほしいところです。薬を飲んでる方など重度の起立性調節障害の方へ、臨床経験が少ない先生の治療は決しておすすめはしておりません。当院ではしっかり院長から研修を受けた鍼灸師による鍼灸治療を受けることができます。
当院に来る前に行っていた治療院で指導されていた治療計画によって、症状が悪化している方がいます。特に初回はすごく安くて丁寧に治療をして高額な回数券を売り、2回目以降は手を抜くようなやり方でおこなうところがあると聞いたことがあります。
また、高価なサプリメントをすすめられた方は注意ください。そのサプリメントがあなたの症状を改善できるかは関係なく商売として販売しているところもあります。大事なことはあなたに合ったセルフケアをご指導することです。当院では希望された方にセルフケアの指導もおこなっております。実はここが一番重要なのかなとも思っています。ただし、セルフケアを希望されない方もいます。その場合は最低限の助言をすることを意識しております。
私たちもそうですし、医師もそうですが、良くなった情報を聞くことは稀です。例えば患者さんも医師での治療で治ったわけでないのに鍼灸で治ったとはなかなか言えるものではありません。ですので、悪くなった人だけが医師にすがるように言われます。これは逆もしかりです。鍼灸をして悪くなったという情報しか耳に入らなければ鍼灸の知識のない医師なら受けないほうがいいというのは普通のことだと思ってください。
でも実際は当院ではほとんどの方がよくなっているのです。早期に治療ができれば普通に改善するので医師に反対されても安心して来院してください。ただし、理由があって今の時期は鍼灸はよくないといわれていることもあるので、その際は当院にご相談ください。何を目的で鍼灸をするのかによって変わります。
結局、鍼灸や整体で治るのか治らないのか?が皆さんが確認したいところだとは思うのですが、鍼灸技術がもちろん大事なのと、それにともなうリハビリを含めた養生指導、どちらも必衰になります。症状が出て2~3週間くらいならほとんどの場合は治っていくのでしょうが、1か月以上たったものは、どんどんと効果率は落ちていくことになります。特にストレスが強かったり、生活リズムが不規則であるほど治りは鈍くなります。
また、1か月以上がたっていても、実はある程度のところまで治っていて、ただとまっているというケースもあります。これは1年たっていてもすぐに効いてきます。途中までいい感じだったのに、セルフケアで失敗したパターンなのですが、少しの指導で回復できますのであきらめずに1度受けてみてください。治りそうなものは私のほうからおしらせします。
できるだけ早く治療を始めること、間違ったセルフケアはすぐにやめること、不摂生な日常生活をあらためること、それらがうまくいけば1か月以上たっているものもよくなる場合があります。
悪いところだけを治療するのではなく、全体の調整をすることが、自律神経を調整するポイントとなります。例えばめまいがするといっても頭のみに問題が出ているわけでなありません。
症状はその方の弱いところにでているわけで、出口に過ぎないのです。病の本質はもっと深いところにあり根っこを治療しないと意味はないのです。
主に首や手足の様々なポイントを触診することで悪いところ見つけ出し鍼灸と整体の施術はおこなわれます。
自律神経を落ち着かせる治療としてよく使われるのが、頭部になります。頭鍼と呼ばれることもあります。頭に鍼をすることでより深いリラックス感を感じることができます。自分がどれだけ疲れていたのか、イライラしていたのかもかんじられることでしょう。
あと一緒に打つポイントとして、眉間や耳の裏などがあります。精神の安定や安眠を求めてつかわれます。
特に精神的につかれている場合や、睡眠に問題があるケースではよく使われるポイントです。
院長の技の1つに耳ツボがあります。おもに神門というツボを重視しながら、耳にある無数のツボをチェックしていきます。耳は診断にも使われます。耳をみたり触ったりすることでその方のいろんなことがわかったりもします。必要な方には耳に粒を貼り付ける治療も併用します。特に睡眠に問題がある方におこなうのですが、ほとんどのかたが初回にて睡眠が改善されるのが、耳つぼのすごいところでもあります。
また、自律神経の興奮が強すぎる場合などはここには書きませんが特殊な耳への技があります。それは必要な方にはこちらから提案させていただいております。
規則正しい生活リズムを整えていくことがそのまま自律神経のリズムが整っていくことにつながります。朝から夕方への交感神経、夕方から次の日の朝までの副交感神経、どちらに偏っててもよくなく、それぞれが1対1でバランスを整えているか、たまにだったら睡眠にて微調整されているものの、それが毎日続くことで微調整も崩れていき、元々のバランスの軸がどこに合ったのかでさえわからなくなる。そういう状態まで悪化していくと治療期間もかかっていくことになります。
食事をとる時間帯や、寝たり起きたりする時間帯を一定化することで体内時計の時差が整っていき、それに併せて自律神経のバランスも以前よりは整っていきます。また、質をよくすることでより安定していくので、身体にとって良いものを食べて悪いものを減らしたり、睡眠ではより深く熟睡したりすることで、さらに改善していきます。
また、唯一意識して自律神経を調整できる呼吸を利用して睡眠前に腹式呼吸をすることをおすすめしております。
まずは生活習慣の改善から行ってみてください。
ストレスとは、ただ単に嫌なことや嫌いなことだけではありません。頭ではストレスだと思っていなくても、身体にとってはストレスだと思うものもあります。好きだからと言って無理しておこなうことで、知らず知らずのうちにストレスが増えるという悪い癖がついてしまっていることがあります。
まずはしっかりと休むということも大事です。そしていろいろ見直していくにつれて、症状も緩和されてきたのなら、その症状は危険信号を知らせていたのかもしれません。また、休むことでリセットをしている意味もあります。また、新しくストレスとリラックスのバランスを作り直します。肩肘はらずに自分らしくできているのかの見直しが必要な時期だったとも言えます。
また、どのようにリラックスしたらいいかわからない方もいます。特にまじめな方はそうだと思います。過去にやっていた趣味や楽しいこと、ぜひ思い出してみてください。
当院でおこなう鍼灸施術だけでなくて、自宅ででもできる方法も伝えております。
漢方薬に興味がありましたら、漢方医のご紹介もさせていただきますし、サプリメントに興味がありましたら当院にご相談ください。
IBSなど腸内環境が悪く、しっかりと栄養が吸収できなかったり、腸の慢性炎症に悩んでいる場合によくすすめるものがあります。
とくに腸がやられていると炎症も強くなりいくら栄養を取っても上手に吸収できなくなっているかもしれません。特に鉄は悪玉菌の好物でもあるので、まずはしっかりと腸内環境を整えていくことも大事になります。
初めて当院に来られる方へ、施術メニューの流れなどをご紹介します。
当院は完全予約制です。まずは電話かLINEで希望曜日、時間帯などをお知らせください。初回は10時から17時開始までのどこかでお願いします。スタッフ紹介などを見て指名などがありましたらお知らせいただくか、症状を教えていただくことでこちらからあなたに合った先生をまずは決めさせていただきます。
初めてですので迷うことが考えられます。早めに向かうようにお願いします。
当院は多忙にて、遅刻をすると次の患者さんの予定が狂ってしまいます。カルテ記入もありますので、ぜひ10分前来院をお願いいたします。
カルテ記入が終わりましたら、問診を始めていきます。
こちらから体の状態を聞いていきますので、いろいろとご相談ください。悩みや質問がありましたら是非お聞かせください。施術の参考にもさせていただきます。
例えば、痛くないようにしてほしいとか、使い捨ての鍼を確認したいとか、付き添いの方に横でいてほしいなど。なんでもいいのでまずは不安解消をしてほしいと思っています。
子供さんの施術の時は親御さんに説明させていただきますのでベットにて付き添ってもらいます。
あなたのからだや症状に合わせた鍼灸をおこなっていきます。感じ方は人それぞれです。我慢できる範囲で受けるというのが理想ですが、初めてですから無理していきなり強くすることはありません。まれに、いろいろ鍼灸に行っている方は担当の一番得意な技でしっかりとした刺激のある治療も可能ですが、まずは慣れていただきたいので、弱めの刺激が基本となります。ぜひ安心してお受けください。
特に子供の治療では痛くないことが基準ともなります。
身体をみさせていただいたあとに、それぞれの患者さんにあった養生指導を何点かご指導いたします。
食事・睡眠・運動入浴の3つを基本にしながら、なるべくわかりやすく説明します。回復に従ってさらなる指導をおこなったり、逆にこれはどうですか?などと聞いてくれることが望ましいです。それによってどれだけ理解しているかもわかったりします。
最後にどのように通ったらいいのかの助言もさせていただきますが、基本はまずは3回です。私の鍼治療との相性を感じてほしいのです。いわれたから来たのではなく、よくなると実感したから来てほしいのです。それが私が治すのでなく、自分から自分で治る力へとつながっていきます。
良くなっていく流れもその方や症状によって変わります。すぐに良くなっていくものや、よくなったり戻ったり繰り返す方、一度悪くなってからよくなるかたなどありますので、不安にならずにその流れを感じながら様子を見てください。
そして改善してきたら、まだそのままで通ってもよし、2週など間をあけていってもよし、月に1度でもよしです。最終的には1~3か月に1度の定期メンテナンスをおすすめすることになります。
高校1年生の娘は中学校から不登校でしたが最近起立性調節障害と分かりました。病院の薬だけではなかなか良くならず岩崎先生に鍼をお願いしたところ薬と鍼の併用で随分と良くなりました。鍼に行くまでは口数も少なくしんどそうにしていましたが帰りは別人のようによく話し気持ちまで楽になるようです。今は1ヶ月に1度のペースで行くようにしています。
中学生の娘が1年近くお世話になっています。初めて聞く病名で、はじめは病院ででうつ病と診断されていた事もあり、親としてもどうしたら良いのか解らない状態でした。鍼が良い聞いて、半信半疑でこちらに伺いました。
子供は鍼に少し抵抗があったようですが、優しい女性の先生でしっかりと話を聞いていただき、痛い事や嫌なことはしなくても大丈夫と言って貰えて安心できたようです。
中高生で同じような症状で通う人も多いそうで、生活のことや食事の注意点などを詳しく教えて貰え、親もほっとできました。治療は体調に応じて1〜2週間に1回で、はじめの内は大きな変化は無かったのですが、だんだんと顔色が良くなり朝起きられるようになりました。
10回目くらいからは本人も鍼の後は頭がすっきりすると言っていました。鍼を恐いと言っていた娘も今ではすっかり慣れて、途中でやめなくてよかったねと笑い合っています。夜中のゲームやスマホも先生に指摘されてから控えているようです。
これからも娘のペースで治療を続けられたらと思います。お世話になります。
小学校の息子が、以前朝起きたらフラフラするようになり学校でも気分が悪く休みがちになりました。起立性調節障害と病院で診断され心療内科を進められましたが、血圧を上げる薬も気が進まなかったですし、初回の雰囲気であまり改善されそうにないので、ネットで調べ子供への実績もあることから藁をも掴む思いで早期にこちらの鍼灸治療を受けました。元々鍼灸治療は私にとって体調を整えてもらう身近なものでしたので抵抗もなかったです。
とにかく、精神的にもですが、身体が辛く思うように動かないと病んでしまうので、まず息子の身体をなんとかしたかったです。
院長先生は優しくて、施術もはやく、こちらの気持ちも汲んでくださるので本当にありがたかったです。また、場所も駅近くで、子供の施術は個室でしたので親子ともリラックスできました。
一度目の治療で、びっくりする位朝起き上がる時のフラフラはなくなりました。ダルそうにしていたのも徐々になくなりました。こんなにすぐ効果が出ると思ってなかったので、鍼灸の効果に驚いたのを覚えています。二度目の治療で朝の心配はなくなり随分普通に動ける日が増えてきました。三度目の治療ではフラフラしたり気分が悪くなったりするような事はなくなり体調はいい状態に戻りました。
身体を元気にして頂いたので、体調の心配をせずメンタル面のケアに専念でき、その後学校にも元気に登校出来るようになりました。1年半経ちますが、胃腸炎以外では一度も休まず、遅刻早退もなく、今ではその時の事を忘れそうな位、元気に過ごしてます。本当にあの時お願いして良かったです。元気にして頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました(^^)
今は私が院長先生を頼って、体調維持に時々通わせて頂いております。
中学生の娘が病院で摂食障害と診断され、投薬治療を受けていましたが、全く効果がなく、食べたものをすぐ嘔吐するようになりました。体重はどんどん減り、入院を勧められました。娘も私もそれは避けたかったので、ここの院長先生を訪ねました。すると、一回の鍼、お灸治療で嘔吐もムカつきもなくなり、少しですが食べれるようになりました。娘も私も先生に感謝です!!これからも定期的に通いたいと思います。
いかがでしたでしょうか。
起立性調節障害で悩んでいる方は本当に多く来られています。病院でも検査で異常がなかったりするので身体的な症状は心療内科、精神的なものは精神科にとすすめられることも多いと思います。
ですが1度の鍼灸施術と、睡眠や栄養などの改善で一気によくなる方も多いです。首コリが緩まっただけでよくなる方もいるのですが、何年も苦しんでいたが1度でよくなるかたがいるのをみても、もったいなかったと感じるのか、今日ここに来てよかった、と思えるのか・・・いつも考えています。
それを考えても鍼灸という方法があるよとこのページで伝わってくれたらと思っています。
このように、当院の起立性調節障害の鍼灸施術なら、学業復帰や減薬などが実現できます。
当院の施術に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)
LINE・ネット予約は24時間受付です。お気軽にご連絡下さい。
〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
広島駅新幹線口から徒歩5分
駐車場:ウオンツの裏、沖本眼科の向かえに大型駐車場あり(有料・25分100円)
10:00~19:00 完全予約制
(電話受付時間は10:00~17:00)
時間外はLINEかフォームから